解体工事の流れ

HOME > 解体工事の流れ

工事前にご確認下さい。解体工事がはじめの方にも、丁寧にご説明します。

解体工事は、一般的に何度も経験するものではありません。
それゆえに、当社にご依頼される方の多くは解体工事を依頼されるのがはじめてという方です。
私たちは、工事に対するお客様の不安を解消し、安全で安心できる解体工事をご提供します。

1 お問い合わせ

まず、お客様よりお電話やFAX、お見積りフォームからご連絡をいただきます。
工事に対してのご相談からでも構いませんので、お気軽にどうぞ。

電話番号:048-481-2560 受付時間:9:00〜18:00  定休日:日曜
メールで24時間受付中!お見積りのご依頼
次へ

2 現地調査・打ち合わせ

お客様と日程を調整し、現地にお伺いして調査・測量を行います。
まず、建物の数量、構造や周囲の状況、解体の対象範囲を確認します。
その後、機材搬入経路を考え、道路幅等を調査し、解体工法を決めます。

ご依頼のお客様と綿密な打ち合わせをして、どの部分を残すのかなど、ご要望をお聞きします。
その他、電気・水道・ガス・電気などのライフラインや不用品処分についても密な打ち合わせを行います。
※ご依頼される建物の図面をお持ちの方は、ご持参下さい。(無い場合でも、問題ございません。)

次へ

3 お見積り書の提出・解体工事請負契約

解体工事にかかる費用・解体工事までの手順をご説明いたします。
お見積り書のご確認後、納得して頂きますとご契約とさせていただきます。

次へ

4 建築リサイクル法に基づく届け出

【建築リサイクル法とは】
解体工事により発生した産業廃棄物(建設資材)の適正処理と、分別リサイクル(再資源化)の促進を目的として定められた法律のこと。

※解体工事に伴う各種提出書類の作成、届け出は、当社が代行いたします。
お客様には、ご確認後、捺印のみで結構ですのでご安心下さい。

次へ

5 近隣の方へのごあいさつ

当社のスタッフにより、解体工事前にご近所の方に対してごあいさつに伺います。
作業時間・施工内容・工期等を報告し了解を得ることで、環境の確保に努めます。
施工前に工事案内を配布し、住民の方々が不安にならないよう十分に説明を行ないます。

次へ

6 解体建物内の不用品の処分・搬出 ライフラインの手配

粗大ゴミなどの処分、片付ける時間もない方、遠方で片付けに行けない方は、当社にまとめてお任せ下さい!!
また、ライフライン(電気・ガス・電話・水道など)の撤去作業は当社が代行することも可能です。

次へ

7 工事開始

埃や塵が舞い散らないように、放水しながら解体工事を進めます。
作業中は、騒音・振動等を最小限にとどめるよう配慮いたします。
リサイクル処分が可能なものは手作業で分別・撤去します。

次へ

8 産業廃棄物の搬出・マニュフェスト発行

解体工事により排出された産業廃棄物を、処理品目に応じ品目別に分別します。
その後、中間処理・最終処分施設へ搬出します。

次へ

9 近隣・現場付近の清掃 工事完了

整地をして解体工事完了となります。
お客様と現地で立会いをし、最終確認をいたします。
解体工事完了後も、何か不備や困ったことがあればすぐにご相談下さい。迅速に対応いたします。

次へ

10 建物減失証明書の発行

法務局の登記簿上から、その建物が存在しなくなったことを登記をしなければなりません。
当社では、建物滅失届け出証明書を発行します。

メールで24時間受付中!

お見積りのご依頼

解体工事スリーエス

【サイト運営】
株式会社 新興商事
〒352-0004
埼玉県新座市大和田4-9-29

「ホームページを見て」と
お気軽にお電話下さい!!

電話番号:048-481-2560
受付時間:9:00〜18:00
定休日:日曜
対応エリア:東京・埼玉(その他エリアの方は、ご相談下さい。)

株式会社 ヨシダ工業